風の匂いの中に

『我らは神の中に生き、動き、存在する』(使徒言行録17:28)

太刀魚・タチウオ・たちうお

タチウオに最も多く含有されている栄養素は、ビタミンDhttps://calorie.slism.jp/110198/

魚には全般的にビタミンDが多く含有されているが、ビタミンDが最も多い魚というと限られてくる。太刀魚、鮎、カマス、鮭など。

ビタミンB12が最も多いとか、セレンが多いとビタミンDの働きが違ってくる場合があると考えられる。感染症の初期にビタミンDを働かせるためにはセレンの多い魚は避けた方が良いように思われる。

セレンは、高熱が出て下がらないという時に摂るのが良い。発熱によって感染症と闘った次の段階で摂取すべき栄養素であると私は考えている。

meromeropy77.hatenablog.com

 

たちうお 太刀魚

 身質がよく、どんな料理にしても美味で、熱を通すと淡泊な白身が旨みをグンと増すのも特徴です。ミネラルが豊富で、栄養面でも優秀。

 美しく輝く銀色の皮には、うろこがありません。皮には旨みが詰まっているので、刺身でおいしいのは銀の皮つきです。

 

体表の銀色の色みはグアニンという物質によるもので、古くはガラス玉に塗布して模造真珠をつくるのに使われていたという。(藤原昌髙=著『からだにおいしい魚の便利帳』より)

 

グアニンというとDNAを構成する塩基の一つでもある。旨み成分のグアニル酸の元でもある。その旨み成分の詰まった皮を高温で煮すぎてダメにしている。それでも、煮汁につけて頂くと美味しかったけど・・。

f:id:myrtus77:20210515161100j:plain