風の匂いの中に

『我らは神の中に生き、動き、存在する』(使徒言行録17:28)

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アレルギーへの対抗は、やはりパントテン酸で!(アトピーとの闘い最終章)

このところ教会のバザーや青年の集まり等でホットケーキミックスを使ったたこ焼きやお好み焼き等の粉物を摂っていた娘は、くしゃみを連発し、目の周りが痒いと言い始めた。 粉物の中に脱脂粉乳が使われていた可能性がある。脱脂粉乳にはグルタミン酸がめちゃ…

寒くなってくると・・

寒くなってくると、花色が冴え冴えとしてくる。 階段の踊り場に飾ると、 誰かが、その横に柿をお供えしていた(笑)。

バザーで買った棚に

教会のバザーで棚を買って、 花を 飾ってみる。

風邪がぶり返した(アルギニンとヒスチジンから)(2020年3月27日加筆)

風邪を引いたので亜鉛の多いものを摂って治したと思ったのだが、夫にヒスチジンの多いものを摂らさなければと思い鯖やブリを自分も一緒に食べていたら、風邪がぶり返した。 亜鉛が多くアルギニンが多いものは、免疫作用のT細胞を強化して風邪に対抗するのだ…

肝臓でのカルシウム拮抗薬等の分解代謝にはナイアシンと亜鉛が必要?

「玄妙」といふ言葉あり細胞のうちなるうごき記せる論文(もの)に シトクロムP450(CPR) シトクロムP450=特定の酸化還元酵素ファミリーに属する酵素の総称である。単にP450あるいはCYP(シップ)と呼ばれることがある。肝臓において解毒を行う酵素として…

ミトコンドリアでは活性中心にマンガンを持ったスーパーオキシドディスムターゼが・・

腎臓では活性酸素は、NADPHオキシダーゼ、あるいはミトコンドリアで産生される。 腎臓では、一酸化窒素(NO)が、L-アルギニンから、eNOS(一酸化窒素合成酵素)により、生成される。 一酸化窒素は、血管を拡張させ、血管を保護するが、一酸化窒素が活性酸素…

アルギニンよりヒスチジンの多いものを摂る(スーパーオキシドディスムターゼに関連して)

銅および亜鉛は6個のヒスチジンと1個アスパラギン酸側鎖に配位しており、1つのヒスチジンは2つの金属原子の間で共有されている。(ウィキペディア「スーパーオキシドディスムターゼ」より) 何となく、亜鉛食材と合わせてブリを摂った後の血圧の値が良いよう…

ホトトギスって・・

鳥が飛んでいるようだ。 シュウメイギクって・・ myrtus77.hatenablog.com

光が必要なのかな?

階段の踊り場にシュウメイギクを。 開いてきた。 裏側から見るとビロードのような花びら。 明るい窓際に置いて・・。

牛肉のように亜鉛もアルギニンも多く含有するものは・・(スーパーオキシドディスムターゼに関連して)

牛肉のように亜鉛もアルギニンも多く含有する食材を使用する時には、タウリン食材を加えなくても良いように思える。経済的にも続かないし・・。 ただ、銅が欠乏している時には、亜鉛・銅比において銅の割合が高めのイカやタコをプラスするのが良いとは思う。…

スーパーオキシドが血管拡張物質である一酸化窒素と結合し血圧を上昇させる(『亜鉛の機能と健康』)

フリーラジカルのひとつであるスーパーオキシドが血管拡張物質である一酸化窒素(NO)と結合し血圧を上昇させる。亜鉛欠乏状態では活性酸素消去酵素のひとつであるスーパーオキシドジスムターゼ(SOD)の活性が低下する。(『亜鉛の機能と健康』) 「このと…

カルシウム拮抗薬は肝臓で代謝されるため、長期的服用で亜鉛が消費され欠乏するのではないか?

カルシウム拮抗薬アダラート(ニフェジピン)は肝臓で代謝され腎臓への負担が少ないとされている。 夫が飲んでいるのは、長時間作用型のCR錠で一日一回10~20mgより服用を開始し、「1回40mg1日2回まで増量できる」というものである。 カルシウム拮抗薬とは、…

亜鉛欠乏の人の場合は、イカやタコでなく牡蠣、アサリ、ホタテ、ツブ貝等からタウリンを摂る(カルシウムに関連して追記あり)

meromeropy77.hatenablog.com ↑ 関連最新記事 また、細胞のカルシウムが過剰に増加することをカルシウム過負荷といい、細胞が死んだり不整脈を引き起こす原因となります。多くの研究から、タウリンはカルシウムの過負荷を抑制したり、カルシウムの過負荷によ…

ライ麦パンの亜鉛:銅比は7:1だが、牛レバーの銅含有は亜鉛を上回る(夫の検査結果に関連して)(追記あり)

meromeropy77.hatenablog.com 心不全の値は正常範囲だったのだが、前回の検査で正常範囲に入っていた亜鉛がまた下がり、銅との割合も悪くなっていた。 前回の検査結果は6月17日のものなので、この間3ヵ月ほどのことで思い当たることを考えた。朝食のパンであ…