風の匂いの中に

『我らは神の中に生き、動き、存在する』(使徒言行録17:28)

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

椎茸の戻し汁で・・?(リンクによるメモ)(アトピーとの闘い最終章)

dr-taira.comしいたけの戻し汁がメチレーションを抑制するのをご存じでしたでしょうか? メチレーションコントロールに椎茸の戻し汁が使えます。 適温は5度です。冷蔵庫で保管しておいて料理に使用して下さい。 いろんな料理に使えると思います。 アンチエ…

パントテン酸不足で不眠?(アトピーとの闘い最終章)

パントテン酸(http://ipidiw.co.jp/nutrition/pantothenic-acid.html) 働き・効果 副腎の機能を助け、副腎皮質ホルモンの合成を促す 接触皮膚炎、急・慢性湿疹、弛緩性便秘の改善 自立神経伝達物質をつくる 不足・欠乏 不眠、頭痛、動悸、麻痺、めまい 過…

VB1は熱に弱いと書かれているのだが・・?(アトピーとの闘い最終章)

舌の根も乾かぬうちに、こんな記事をアップします。 meromeropy77.hatenablog.com ここを読むと、VB1は熱によって失われるが、VB2は失活しないことが分かる。改めて、吉川敏一=著『ビタミン・ミネラル早わかり』を見てみると、どちらも水溶性だが、VB1は「熱…

ビタミンB2は熱に強いがスープに溶け出す(アトピーとの闘い最終章)

1919年、オズボーンは、酵母の抽出液を加熱すると、その中にある抗多発神経炎因子、つまり抗脚気因子のはたらきは失われるが、動物を正常に成長させる成長促進因子のはたらきは失われないことを見いだした。抗多発神経炎因子はすでにビタミンB1(サイアミン…

カルシウム食材の切り干し大根について(アトピーとの闘い最終章)

この、メモ帳にまとめたのを見ていて、やっぱり切り干し大根には薩摩揚げより油揚げの方が合うんじゃないかと思った。 しかし、ご飯と一緒に食べるのであれば、無理に油揚げを合わせなくても良いかも知れない。 油揚げ:ビタミンK、マグネシウム(https://ca…

笹蒲鉾と薩摩揚げの大根おろし対決

大根おろし:葉酸、VC(https://calorie.slism.jp/200355/)VB1=VB2。Ca=Mg?モリブデン、セレン、ビオチン含有。脂溶性ビタミンは含有しない。 さつま揚げ:VB12、ナトリウム(https://calorie.slism.jp/110386/) VD>VE。VA、VKなし。VB2>ナイアシン>…

塩麹漬けキュウリのサンドイッチ(アトピーとの闘い最終章)

日曜日は礼拝中にお腹がぐぅぐぅ鳴ると煩いので、このところ、何か食べるようにしている。 たまに近くのコンビニで、ジューシーハムサンドイッチを買ってくるのだが、この前はポテトサラダのサンドイッチが食べたくて見に行った。でも、なかった。お気に入り…

肉魚と真逆の野菜達(アトピーとの闘い最終章)

メチオニン<シスチンで、リジン<アルギニン(パンやパスタと同じ) グリンピース、かんぴょう、キャベツ(レッドキャベツはメチオニン>シスチン)、グリーンボール、コールラビ、ごぼう、生姜、そらまめ、玉葱、赤玉葱、にんにく、黄ピーマン、レンコン、…

肉魚と同じ仲間の野菜達(アトピーとの闘い最終章)

メチオニン>シスチンで、リジン>アルギニン食材(肉魚と同じ) 小葱、パセリ、アスパラガス、さやいんげん、さやえんどう、春菊、ズッキーニ、芹、かいわれ、高菜、菜花、白菜(メチオニン=シスチン)、みつば、よもぎ、セロリ、サツマイモ、じゃがいも、…

シスチンを摂りたくて大根おろしのパスタ(アトピーとの闘い最終章)

「シスチンを摂りたくて大根おろし…」なんてタイトルにしたんだけど、 何か物足りなくて大根おろしとだし醤油を足したら、これが美味しかった!ということ。 パスタと玉葱はリジン<アルギニンで、メチオニン<シスチン。 牛肉とパセリはリジン>アルギニン…

娘には、ご飯が一番良くない食べ物かも知れない?(アトピーとの闘い最終章)

ご飯と同じ仲間の野菜達 メチオニン>シスチンでリジン<アルギニン オクラ、キュウリ、クレソン、小松菜、しそ、チンゲンサイ、冬瓜、ニガウリ、ブロッコリー、水菜、もやし、モロヘイヤ、なす(メチオニン=シスチン)、皮むき油炒め人参(メチオニン=シ…

ご飯と真逆の野菜達(アトピーとの闘い最終章)

メチオニン<シスチンで、リジン>アルギニンの食材(ご飯と真逆) 長葱、蕪、大根、切り干し大根、日野菜(根)、ラディッシュ、ビーツ、 ケール、タケノコ、とうがらし、ししとう、青ピーマン、トマト、ミニトマト、 いちご(リジン=アルギニン)、日本す…

灰皿からポットへ

ピンクの紫陽花を二輪、 灰皿に。 柊の実も。 ポットに、 一輪。 最初は、 籠だった。

メチオニン(MET)>シスチン(CYS)で、ニキビ?(アトピーとの闘い最終章)

meromeropy77.hatenablog.com こんな記事を書いたのだが、パセリにはシスチンよりメチオニンの方が多く含有されていて、この献立全体としてメチオニン過多となっている。 メチオニン(https://wholefoodcatalog.com/nutrient/methionine/)を多く含有するの…

輸入牛のサーロインステーキにモッツァレラとパセリご飯(アトピーとの闘い最終章)

ビタミンEとマグネシウムのの多い輸入牛のサーロインステーキにはVKとCaの多いモッツァレラチーズの付け合わせを定番にしようと考えていたのだが、ここに来て、昔よく作っていたパセリ入りのバターライスも良いと思える。 パセリ:ビタミンK、モリブデン。Ca…

塩もみキャベツの甘酢漬けにクランベリーのレモン漬けをトッピング(アトピーとの闘い最終章)

塩もみキャベツの甘酢漬けとクランベリーのレモン果汁漬けを合わせたものは、 昔娘のお弁当で良く作っていたものだ。 引っ越しで持ってきた古いレシピノートにメモっていたのを見つけて作ってみた。 油炒めとグリーンボールでは記載がないが、キャベツは生と…

光の方に向く・・

しばらく前に階段の踊り場に飾った花。 ヒルガオ?が向こう向いちゃってる。 花は、光の方に向くものなのか? 同じような写真を何枚も撮って、精選出来ず・・。 この日の玄関には、 教会のバザーで買った絵皿に、 ヒルガオだけ。

一つに纏めてしまえ!(アトピーとの闘い最終章)

アミノ酸のリジンの多い肉や魚を摂らないと皮膚が作れないんじゃないかと思う。 が、肉や魚にはカルシウムよりマグネシウムの方が多く含有されている。だからマグネシウムの多い肉や魚にはカルシウムの多い食材を合わせたい、と思う。 カルシウムの多い高野…

紫陽花とドクダミ。

紫陽花とどくだみを、日曜の玄関に。 土曜日は紫陽花だけ、日曜の朝、どくだみを。 ほんとうは、日本柊の実も、 葉っぱに水滴。

夕食で少量のマンガン(クローブとココナッツクリーム)を摂りたい(アトピーとの闘い最終章)

マンガンはアルギニン分解酵素、乳酸脱炭酸酵素などの酵素の構成成分であり、また多くの酵素の反応に関与している栄養素です。マンガンは他にもマグネシウムが関与する様々な酵素の反応にも作用します。(https://k-nihondo.jp/gold/column/%E6%88%90%E5%88%…

サンダルウッドとローズオットーを使ってみて・・(アトピーとの闘い最終章)

サンダルウッドとローズオットーを使ってみてどちらが良いか、娘に聞くと、「サンダルウッド」と言う。夜に使って、朝、皮膚が良くなっている気がする、と。 やはり、サンダルウッドには、傷を治す作用があるのかな?と思う。 化粧品の成分としては、サンダ…