風の匂いの中に

『我らは神の中に生き、動き、存在する』(使徒言行録17:28)

2023-01-01から1年間の記事一覧

胸腺と副腎皮質ホルモンと癌の関係(ネットの情報から考える)

だから、うちの娘がステロイド剤飲んでた学生の頃、しょっちゅう風邪引いてたんだな。 https://t.co/VVfYhDtImb — メロメロピー77開業してないアロマセラピスト (@syodainekosuke) 2023年12月28日 youtu.be (1:41~)食べ物からのビタミンB12、ビタミンB6、…

「プラスミン」についてこんなサイトをメモっていたのに・・。

「プラスミン」についてこんなサイトをメモっていたのに忘れていた。 血栓溶解の主役、プラスミン 血栓を溶解する主役となるのが、プラスミンというタンパク質です。血液中ではプラスミンはタンパク質分解酵素の活性を持たないプラスミノーゲン(プラスミン…

コラーゲン受容体 GP(glycoprotein) VI について(リンクによるメモと考察)

コラーゲン(collagen) 血管壁の主要な細胞外物質。血管壁の強度を保つ構造タンパク質。人体のタンパク質の約25%を占める。 19種類にも上る分子種が報告されているが、血管壁には線維性コラーゲンであるタイプI、IIIとシート状構造のタイプIVが豊富に存在す…

「発熱で免疫細胞が活発化する仕組みを解明」(リンクによるメモと考察)

発熱で免疫細胞が活発化する仕組みを解明 病気になったときに発熱するのは、私たち自身が病気と戦う力を増強するためかもしれない。そうした免疫のメカニズムを裏付ける分子レベルでの研究結果を、自然科学研究機構生理学研究所・岡崎統合バイオサイエンスセ…

自然免疫と獲得免疫についてメモ(新田剛先生のYouTube動画から)

www.youtube.com (13:36~)はっきり線で分けて描いてないのは、自然免疫の中に獲得免疫が浮かんでるというか上に乗ってるっていうイメージ。 (26:26~)自然免疫の病原体関連分子パターン。 もう一つ、自然免疫のダメージ関連分子パターン。これの典型的な…

非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)とアセトアミノフェン(リンクによるメモ)

非ステロイド性抗炎症薬(ひステロイドせいこうえんしょうやく、英語: Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drug) [2][1]は、抗炎症作用、鎮痛作用、解熱作用を有する薬剤の総称。頭文字を連ねて短縮表記されることも多く、NSAID(英語発音: [ˌen.es.eɪ.aɪ.ˈdi…

アレルギーではなくロイコトリエン異常産生(リンクによるメモ)

リウマチ様症状、偽リウマチというような症状があるとすれば、好中球の働きが強く、活性酸素やタンパク分解酵素を合成し過ぎる体質の人ということではないかと考えている。義母はパパイア酵素を飲んでいたためにリウマチと診断されたのではないだろうか?今…

ステロイド薬が有効な場合

meromeropy77.hatenablog.com このブログ記事でリンクさせて頂いた「https://blog.goo.ne.jp/idconsult/e/6a0df32154608a9678f0385d2e6e5b34」ー こちらで言われているのは、「脱水気味にする!通常の敗血症的な輸液するな。注意しないと呼吸不全になりやす…

庭に花があまりないので・・。

小鳥の絵皿に飾ろうと思った。 大島のトルコ記念館で買った このトルコの器に八つ手とデュランタを入れて。 日曜の朝には、 このリンゴの器に バラを飾ろうと考えていた。 けれど、 バラは大き過ぎ、 舞台裏の牧師館で、 黄色い小菊が笑っていたので、 小菊…

うちのポテトサラダにマヨネーズは入れない!(ビタミンAの摂り過ぎで喘息傾向?)

子どもの頃、娘に卵アレルギーがあったから、 ポテトサラダにマヨネーズは使わないで、 サワークリームを入れていた。 けれど、サワークリームにはモリブデンが多く含有されているようなので、指の関節の皮膚が切れると思い、最近は使っていなかった。 サワ…

ササミの茹で汁でおいしいおいしい里芋のサワークリーム煮、しかし・・

黒胡椒をふって・・。 里芋とササミをシャトルシェフで茹で、 ササミを取り出してクルミ和えにし、 里芋には、冷やご飯を足して サワークリームで煮る。 これが滅茶苦茶美味しい!のだが・・。 サワークリームに問題がありそうだ。 この続きは、「うちのポテ…

ビタミンB12とリン脂質とリン酸塩

メコバラミンは活性型ビタミンB12のことで、末梢神経は核酸やリン脂質で形成されており、その核酸やリン脂質を増加させて神経を修復する作用があります。 特に傷ついた神経細胞の軸索という神経の信号が伝わる部分の修復を促進する作用により、末梢神経の…

先週のお葬式の花を・・。

アリストロメリア? 斑入りの葉。 緑の実も。 トルコキキョウって、 薔薇よりも美しいかも?って思ってしまう。 踊り場には、

フジバカマとアフリカハマユウと八つ手の葉の取り合わせで、器を変えて・・。

水盤に変えて。

それでも偶にはオートミール粥。

myrtus77.hatenablog.com オートミール粥に低脂肪乳を注いで、軽くソテーしたももハムと、 ケイパーをトッピング。 ちりめんじゃこと小葱のオートミール茶漬けを秋のお茶碗に。 小葱を、 載せて、 煮豚の残りの汁に漬け込んだ煮卵を煮汁ごと。 茹で卵を煮汁…

「はるかな国の兄弟」1〔休業中のアロマセラピスト良香さんの日常№40〕

youtu.be アストリッド・リンドグレーン作「はるかな国の兄弟」の朗読です。 11分くらい。 声が小さいかも知れません。音量を大きくしてお聞き下さい。 この物語には、味方だと思っていた人物が裏切り者として登場する。まるで思いもよらなかった人物が。 pi…

夏の酢豚にパイナップルの甘み

夏場は、酸っぱいものをとるのがおすすめです。中医学で「酸味」には、収斂作用といって、もれ出るものを抑える作用があると考えます。なので、酸味には汗のかき過ぎを抑える力があります。必要な潤いを体内に蓄えておくために、酸味を適量とるといいですね…

「冬瓜の煮物が食べたい!」というので・・。

これは確か、昔々 冬瓜とささみの煮物をゼラチンで固めたものだった。頂いたスダチを主役にしているのだけど・・。 冬瓜の煮物が食べたいというので、 ローズマリーと一緒に漬けた鶏モモ肉を焼いて、冬瓜と煮た。 醤油味で、見た目より味を重視。 ササミを使…

鰺の南蛮漬けと納豆茶漬けで良く眠れたって・・?

昨夜は、鰺の南蛮漬けと納豆茶漬けの夕飯だったのだが、良く眠れた。 これは、鰺のナイアシンとVB1、挽き割り納豆のパントテン酸とVB2とコリンでアセチルコリンが合成されて、副交感神経に傾いたためではないかと思う。 納豆がなくて、鰺の南蛮漬けだけでは…

オートミールミルク粥(美しい白髪を目指すために・・?)

myrtus77.hatenablog.com オートミールに多く含有されているのがモリブデンとセレン。VB1>VB2。Ca<Mg。(https://calorie.slism.jp/101004/) システイン(http://ipidiw.co.jp/nutrition/cysteine.html) 過剰摂取・副作用 ・白髪が増える オートミールに…

失敗は繰り返さないといけない!

ポークビーンズを作って、2,3日食べ続けていて耳の具合が悪くなった。 ポークビーンズを食べる前後で、エビ入りのお菓子を食べ、えんどう豆と枝豆のスープも飲んでいた。 日曜日、組織液がしみ出て塞ぐせいか左耳が聞こえ辛い。 リジン>アルギニンの肉、魚…

若い?女性の月経前後に手延べ素麺はいかが!

手延べ素麺にはセレン、モリブデンが含有されてなかったよねと思い、夕飯で手延べ素麺を茹でた。冷蔵庫で冷えているスープに浸してスープ代わりにしようと思いながら、残っていた素麺を全部茹でてしまったから、そのまま麺汁につけて食べることにした。 私は…

水曜日の向日葵

庭の擬宝珠を 箒のような草はなんだろう? 足元にはドクダミの葉。

夏の絶品、豆腐の冷たいスープがけ

湯葉入り豆腐に、豚肉を茹でた茹で汁を漉して冷たく冷やしていたスープをかけ、出汁醤油を垂らし、小葱を散らした。それだけなんだけど・・。

頭でっかちの紫陽花と一日でしぼむ夕菅(ゆうすげ)

踊り場には、 蝶のハンカチに、 ラベンダーと黄色いコスモス? 玄関には、 頭でっかちの紫陽花と 一日でしぼむ夕菅。 駐車場からの入口には、 開いたばかりの夕菅を。

すもものコンポートと枝豆の粉のパン

久しぶりにすもものコンポートを作った。昔は毎年作っていたが。 グラニュー糖と李のチャミスルを入れて煮るだけ。 すもものコンポートを作り中。 pic.twitter.com/Ba02bFoBzx — メロメロピー77 (@syodainekosuke) 2023年6月23日 こちらは、枝豆の粉を入れた…

籠に・・。

日曜日、 籠に、ミルトスを入れて、 水曜日、 ガクアジサイに入れ替えた。 朝入れた時には、まだしっかりと水揚げができていなかったようで、 左上の萼が開いていない。 千両はいつも実ばかり見ていて、花はどんなだろう?と思いながら、花の時期には気づか…

「レンテンローズの葉っぱの蔭にむくむくの仔猫」

「レンテンローズの葉っぱの蔭にむくむくの仔猫」 〔休業中のアロマセラピスト良香さんの日常№36〕 youtube.com メロメロピー77 - YouTube より チャンネル登録もよろしく。 レンテンローズの葉っぱの蔭に胸の白いむくむくの 仔猫が、 白いお手々でレンテン…

赤い薔薇を南部鉄の灰皿に飾りたくなった。

水曜に飾ったこの赤い薔薇を、 南部鉄の灰皿に飾りたくなった。 これは、 ちょっと早いが金曜日に入れた。 オルラヤが明らかに終わりかけている。 ハルジオンは元気。 土曜日、薔薇が弱ってきている。 新しいオルラヤを足して、 薔薇の前に入れる。 土曜日の…

今さらの、「ナイアシンの副作用」について覚書

ナイアシンの過剰摂取については結構これまでもブログにまとめてきたのだが・・。 ナイアシン 副作用に注意 胃酸過多の人は、ナイアシンの摂取によって、胃の痛みや吐き気、下痢をおこすことがあります。酸性であるナイアシンが胃の酸度を増加させることで、…