風の匂いの中に

『我らは神の中に生き、動き、存在する』(使徒言行録17:28)

2021-01-01から1年間の記事一覧

白雪罌粟(スノーポピー)は・・

白雪罌粟(スノーポピー)はチューリップと合わない気がして別々にした。白雪罌粟は茎長く咲くが、切ってしまうと水揚げが悪くなる気がするので短く切って活けることにした。本当は葉っぱの方が下にあるが、傘をさしたように入れてみた。 葉っぱの陰に隠れて…

柑橘類に多く含有されるリモネンの香り効果

グレープフルーツの香気成分組成 すべてのカンキツ類精油は、特徴的な成分としてリモネンを含みます。このリモネンという香気成分は、植物種を問わず普遍的に見られる、一般的な香気成分であり、何ら変わったものではありません。カンキツ類の精油の多くでは…

濃度によって異なるユズ精油の作用 ー 『医者がすすめる科学的アロマセラピー』より

これまでに筆者らが検討したところによれば、濃度の薄いユズの香りによる匂い刺激は、副腎、褐色脂肪組織、腎臓を支配する交感神経を興奮させることがわかっています。 これにより体温と血圧が上昇し、強壮作用や元気にさせる効果が期待できます。 一方、濃…

季節は菜の花からチューリップに!

「休業中のアロマセラピスト良香さんの日常」から 「季節は菜の花からチューリップに」 youtu.be炒り卵も、薄焼き卵もゴツくなってしまって・・(笑)。 「お店にはビタミンEを強化した卵で溢れかえっている!」は、以下でご覧下さい。https://meromeropy77.…

逆にビタミンKを摂り過ぎれば呼吸困難に陥る

「逆に・・」というのは、この前の「お店にはビタミンEを強化した卵で溢れかえっている!」で書いた「ビタミンKの働きを阻害するビタミンEの過剰で血液が固まりにくくなり、出血の危険性が高まる(頭蓋内出血を起こす事がある)」というのとは「逆に」という…

お店にはビタミンEを強化した卵で溢れかえっている!

「ヨード卵」というのは昔からよく知られているが、このところ「ビタミンE強化」と表示された卵をよく目にする。 卵というのは、本来所要量に照らし合わせてビタミンEよりビタミンKの方を多く含有する食品だと考えられる(https://calorie.slism.jp/112004/…

春の食卓「休業中のアロマセラピスト良香さんの日常」

「休業中のアロマセラピスト良香さんの日常」7回目 「春の食卓」 youtu.be 「簡単!菜の花(ビタミンK含有)のパスタ2種」は、以下でご覧下さい。http://myrtus77.hatenablog.com/entry/20120315/p1 「夫の脳内出血の最後の一押しをしたと思われる飲み物」…

春の魚?鰆(さわら)

「休業中のアロマセラピスト良香さんの日常」6回目、 「春の魚?鰆(さわら)(栄養素のバランスを取る)」 youtu.be 「夫の脳内出血の最後の一押しをしたと思われる飲み物」についてご覧になりたい方は、以下でどうぞ。↓https://meromeropy77.hatenablog.co…

この庭は・・(「休業中のアロマセラピスト良香さんの日常」5回目)

youtu.be 『神の庭のように』については、以下でご覧ください。 ↓http://myrtus77.hatenablog.com/entry/20171106/p1 また、江藤淳「庭と言葉」については、以下でどうぞ。 ↓http://myrtus77.hatenablog.com/entry/2021/03/01/231829

夫の脳内出血の最後の一押しをしたと思われる飲み物

meromeropy77.hatenablog.com 神である主は女に言われた。「何ということをしたのか。」 女は答えた。「蛇がだましたのです。…。」(創世記3:13) 2月22日午前2時、脳内出血を起こして夫は救急車で運ばれた。この日は、降圧剤の追加分を頂きに行くために病…

栄養素のバランスを取る(VKとVE、CaとMg)

ビタミンE(https://ipidiw.co.jp/nutrition/vitamine.html) 過剰摂取・副作用 ・頭痛・胃の不快感・皮膚の痒み、ほてり、むくみ・血液が固まりにくくなり、出血の危険性が高まる・骨が減ってもろくなる骨粗しょう症になる恐れが高まる ビタミンK(https://…

「太陽の塔」みたいになっちゃった!

娘の生け花、第4弾。 お友達から頂いた桜の敷物を敷いて・・。

日曜日の玄関に開き始めた沈丁花を・・。

娘の作品、第三弾。

「あなたの手は・・」(「休業中のアロマセラピスト良香さんの日常」4回目)

「休業中のアロマセラピスト良香さんの日常」4回目は、 「あなたの手は・・」(保湿クリームを簡単に手作り) youtu.be シアバターとマカダミアナッツ油については以下でご覧下さい。 ↓https://meromeropy77.hatenablog.com/entry/2021/02/12/104533 5回目は…

レントのレンテンローズ

先週の水曜日は「灰の水曜日」ということで、庭を見ると、何もない中にレンテンローズが咲き始めていた。日曜は祝福を受ける日なので、受難節には含めないということだが、花が他に何も咲いていないので、階段の踊り場は娘に任せてレンテンローズを入れても…

太腿の静脈血栓予防にとココアを飲んでいたら頭がもわもわしてきた!

太腿の痛みが再発する前にちょっとココアを飲もうと思って、ココアにシナモンを足して飲んだら、膝が痛むような気がした。 これは後で気づいたことなのだが、シナモンに多く含有されているカルシウムは「シュウ酸カルシウム」(佐々木薫=著『ハーブティー事…

生け花雑記

この八つ手の葉は年末に切って使ったものだが、しばらく楽屋内に引っ込めていた。久々に表舞台に再登場させたのだが、万両の赤い実を引き立て、細い枝物を支えて大活躍だ。 菜の花は食べるために買ってきた物の中から、花を咲かせかけた一茎を使った。 菜の…

実南天と水仙を中心とした生花正風体変遷

20代の頃、同僚に誘われて花を習い始めたのだが、土曜の午後で、一週間の疲れが出て休んでばかりいた。10年くらいは通ったと思うが、休むことの方が多かったから実質的には、その半分にも満たないのではないかと思う。 だから、母がいるうちに花を習いたいと…

娘のデビュー作

母がいるうちに花を習いたい、と娘が言うので、頂いた金柑と一緒に階段の踊り場に飾って貰ったら、私では思い浮かばなかったであろう配置に金柑を飾ったので、写真を撮りまくって載せることにした。 階段を上ってくると、 それにしても、 写真に撮ると、 後…

シアバターとマカダミアナッツ油で保湿クリームを簡単手作り

マカダミアナッツ油(Macadamia ternifolia)(ヤマモガシ科) このオイルのいちばんの特徴は、なんといってもパルミトレイン酸を豊富に含むことでしょう。パルミトレイン酸は、もともと皮脂に含まれ、皮膚細胞の再生に欠かせない成分ですが、30歳を過ぎると…

「休業中のアロマセラピスト良香さんの日常」3回目は、『冬香水』

動画3回目は、『冬香水』(土曜日の夜には消毒用エタノールをスプレーします。)です。 youtu.be 冬香水纏ひて夢の中に入(い)る インフルエンザウイルスに作用する精油等については以下をご覧下さい。https://meromeropy77.hatenablog.com/entry/2021/01/…

水仙は大好きな花だけど・・。

水仙は、 大好きな花なのだけど、まとめるのが難しい。 頂いた雀のお飾りと一緒に。 生け花を習っていた時、水仙は袴を外して短く切り、外した袴をもう一度履かせて纏めると聞いたけれど、私にそんな技術はない。 さらに短く切って、 踊り場に。 踊り場から…

『冬香水』(動画3回目)でふれた精油について

ラベンダー精油(Lavandula angustifolia) 酢酸リナリル(エステル類)、リナロール(モノテルペンアルコール類)を多く含有する。トップノート(高)(ものによってはミドルノートと記載しているものもある)。 オレンジ・スイート精油(Citrus sinensis) …

甲状腺機能低下でチラーヂンを飲み始めた(夫の検査結果から)追記あり

昨年末に病院を変わってかなり詳細な検査を受け、甲状腺機能低下ということで、甲状腺ホルモン製剤チラーヂンS錠を飲み始めた。 最初の入院時に甲状腺の既往歴があることを訴えたのだが、「甲状腺のことはちょっと横に置いておきましょう」と言われたのだっ…

ストレスがかかると銅が消費される、あるいは・・

日頃食べている食品の偏りで栄養素が不足するということがあると思うが、ストレスがかかると銅が消費されるということは言えると思う。 銅はストレスに対抗する副腎皮質ホルモンの合成経路で必要とされる栄養素だからだ。 これは、本やインターネット上のサ…

カルシウムの多い塩を探していた(ウユニ湖塩)

鉄の多い岩塩ではなくて、鉄は少なくカルシウムだけが多い塩を探していた。 ウユニの塩 https://www.lapaz-tokyo.com/product-page/%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%93%E3%82%A2-%E3%82%A6%E3%83%A6%E3%83%8B%E5%A1%A9%E6%B9%96%E3%81%AE%E5%A1%A9 このサイトには…

ココアを3日程飲んだら、太腿の痛みが治まった(銅、マグネシウム、カリウムの働き)

ココアにお砂糖は入れずカルシウムの多い塩を入れて3日程飲んで、年末から悩まされていた太腿の痛みを消した。私自身は、これまでも何度となくココアで不具合を治してきた。 ココアが体に良いというと、ポリフェノールの抗酸化というようなことを聞くのだが…

「休業中のアロマセラピスト良香さんの日常」2回目は、「稲村真耶さんのティーポットで柚子ティーを入れる」

動画の2回目は、「稲村真耶さんのティーポットで柚子ティーを入れます」。 5分くらいの動画を目指しているが、今回は2分ちょっと。 短くなってしまった。 youtu.be 稲村真耶さんのティーポットについてはこちらをご覧ください。https://meromeropy77.hatenab…

塗り薬ならそれほど副作用はないかと思っていたら、とんでもなかった(アトピーとの闘い最終章)

昨年はステロイド外用薬の副作用で悩まされた一年であった。 まだ完璧ではないので油断はできないが、体内がアルカリに傾いて痩せていってたのが体重も少しずつ増え、皮膚が形成されて組織液が吹き出る状態からは脱することができたのではないかと思われる。…

お正月を待っていた紫陽花の葉と・・

紫陽花の葉と、 レモンの色合いが調和して・・。 お正月を待っていた紫陽花の葉と八つ手と千両。